Finally

ついについに、このひがやってきました。


9月末にビジネスビザが降りて2か月ちょっと、

自主転勤となると荷物を送るのがこれまた大変!


船便でも段ボール一個13000円近く(なのに2か月ほどかかるし)

てことで、カンタス航空で30KG/1人運べることがわかりマックスでもって行くことに!


なかなかの荷物・・

これをシドニーの空港でピックアップして夫に会うまでが何とも大変であった・・・


≪ 預け荷物 ≫

・大型スーツケース×3

・コンテナ×2

・ギター×2

・フードプロセッサー


計ってもらうと。。。

『 96kg 』


チーーーーーン、超過してる。。


『そうしたらこれも超過料金払いますので。。』


というと、『 そちらのお荷物もご一緒ですか? 』と。


このほかにも手荷物23KG×3人分を6個の手荷物に分けて持ってたものの

『手荷物は一人1つです・・』と・・



チーーーーーン


係りの方が困りながら、そうしたらその大きいスーツケースもこちらでお預かりしますので、これで今回は。。


(『 え??料金もプラスで払わず?しかもこの重い荷物まで預けさせてくれるの?? 』)


しかも、私航空券のチケット子供たちの分も合わせて全部『名・姓』全部逆にして取ってたらしい・・

それも今回だけですよと言って見逃してくれた・・


カンタス航空さん、なんて寛大なんでしょうか??LCCではこうはならなかったはず。。

感謝感謝です


たくさんの心配と応援をくれた家族たちに見送られ

子供たちはさみしいより、パパの待つオーストラリアに行けることが楽しみすぎて

「 いつでも帰ってきていいんだぞ! 」の父の言葉にもこのお顔(またまた何言ってんのよ、ひでじぃったら、ってね!?)


オーストラリアに遊びに来てくれる日を待ってます♪


二人は飛行機乗るまでもルンルン


夜の便なのに、11:30に機内食

『眼球が痛いから寝る!』

と恐ろしい言葉を残して早々に寝た長女をそっとして

次女と一応ベジタリアンな機内食をいただく

量が多いこと。ラズベリームースは甘すぎてモソモソすぎて食べられなかった・・



そして、朝!

さあ、シドニー空港到着です!


みよ、160キロの荷物!

しかも荷物あと4つ出てこず・・ずぅっと待ってたら、FRAGILEは別のところへ到着してた・・



しかも!
このでっかいカートがあるからなんとか運べる!と安堵してたところ
おじさんが無表情出てやってきて
これは使っちゃダメだと・・・・
しょうがなくちっちゃいカート3つにして一人一つ押すことにするも・・
ちびさんまったくカート押せず・・
結局、私が二台押すことに・・
汗だくでとちゅで上の荷物落ちたりと
汗も涙も出したい気分。。笑

ようやく着いたぁ!!

と到着した先にはパパとパパのお店のオーナーダイキ君



大きなレンタカーしてくれて、荷物積み込んでようやくほぉっといたしました。

感謝!!


オーストラリア、夏!

熱い中のクリスマスツリーはなんとも不思議でありますが。。


楽しませていただきます!!


2018.12.12 オーストラリア・シドニーに!!

風のように

とどまらず 漂う風のように 家族がいいと思う時間、仲間、空間を求めてどこまでも We moved in Manly,Sydney🇦🇺2018.DEC

0コメント

  • 1000 / 1000